\ 初めての方も大歓迎 /

体操教室特徴

スクロールできます

Point 01.

運動会や行事で活躍できる
技能を身につけられる

運動会を筆頭に、球技会やスポーツテストなど、学校における各種の行事・テストなどで最大のパフォーマンスを発揮できる身体の使い方を身につけられます。

Point 02.

元私立小学校教員が
カリキュラムを監修

学校体育のことを熟知した元教員がカリキュラムを監修しています。授業についていけない、もっと授業で活躍したいというお子さんを徹底サポートします。

Point 03.

少人数制レッスンで
一人ひとりに寄り添った指導

大人数競技ではなく、一人ひとりの技能向上にフォーカスした個別指導に注力しています。引っ込み思案なタイプというお子さんにも、優しく丁寧に指導いたします。

日本舞踊教室特徴

スクロールできます

Point 01.

美しい立ち居振る舞いや
所作が身につく

帯を締めて背筋を伸ばし、軸の通った動きや滑らかな動作といった身体表現を学ぶことは、しとやかな日本の佇まい、礼節、謙譲の美徳、感謝など、内面をも美しく磨いていくことにつながります。

Point 02.

日本の伝統文化に触れ、

教養を育むことができる

かつて日本では、寺子屋での学びとともに、特に女の子は女性らしい手紙の書き方や生花、三味線や琴・和歌などの教養を深めていました。日本舞踊教室では伝統文化についても学ぶ機会を設けます。

Point 03.

一生涯のたしなみを

幼少期からから培える

舞踊や音曲のたしなみは教養の高さを示すものとして、現代においても重視されています。幼少期に身体化された優雅な動きは、生涯に渡り自らの価値を高めるものとして、生活に生きる力となり得ます。

講師紹介

 体操教室:三瓶 士穏 先生

柔道弍段(宮城県3位)
城西国際大学在学中

子どもの頃にはリレー選手に選ばれるなど、幼少期からスポーツに親しんできた。現在は体育科の教員を目指しつつ、自らのスポーツ経験を若い子どもたちに分かりやすく伝え、技術や技能を養う活動を継続している。決して運動が得意ではなかった一面もあり、運動が嫌いな子、苦手意識を持つ子にもスポーツの楽しさを知ってもらうために、体操教室においては分かりやすく、楽しんで取り組める授業を心がけて指導している。

 日本舞踊教室:尾上 桜子 先生

日本舞踊尾上流
公益社団法人 日本舞踊協会会員
OSK日本歌劇団(大阪松竹歌劇団)出身
尾上桜子日本舞踊教室 主催(渋谷区広尾)

日本舞踊のほかに、三味線・箏・茶道など様々な日本文化を学ぶ。 クラシックバレエやジャズダンスなど 他ジャンルの踊りや演技の経験もあることから 大手芸能事務所の日本舞踊講師や所作指導なども行う。 一人でも多くのお子様や若い世代の方に、 日本の文化に触れてもらえる場を作りたいと活動している。

一流講師のもとで、
お子さまの心と体を育んでみませんか?

プログラム紹介

体操教室内容

ボール運動や駆け足、マット運動など、子ども達の運動能力を育むカリキュラムを、一人ひとりに寄り添いご指導いたします。

運動が得意な人も、苦手な人も、それぞれの力に合わせて課題に対して親身に寄り添いご指導を行ってまいります。

「徒競走で1番を目指すかけっこ教室」「長く、リズム良く跳ぶための縄跳び練習」「みんなの前でカッコよく技を決めるマット運動」など、子どもたちの身体能力を最大限に開花させるための練習を、運動の真髄を熟知した講師が支えていきます。

日本舞踊教室内容

日本舞踊の基本動作を用いて身体を動かし、
体幹を鍛えながら礼儀作法や集中力、教養を身につけます。

日本舞踊の踊りにとどまらず、着物や三味線の音、お扇子の扱い方など、様々な日本の文化に触れていただき教養を身につけます。

「日本の遊びを体験 – 楽しく遊ぼう」「お行儀よくご挨拶 – 姿勢、正座、歩き方」「お扇子の扱い方 – 物の用途、大切に」など、伝統文化や美しい身のこなしを丁寧に学び、積み重ねていくことで、一生涯のたしなみを培っていきます。

開催日時・受講料金

体操

毎週 月曜日

16時00分〜17時30分 

日本舞踊

第一・第三 水曜日

16時00分〜17時00分 

いずれも、¥ 3,000 / 1回 ※税別

お客様

[体操教室]運動会の徒競走で大活躍できました!/ Nさん
息子は小学校に入って初めての運動会で、お友達と競い合って走ることに不安な気持ちが多かったようです。もともと走ることがあまり得意ではなく、本人は一所懸命なつもりでもなかなかタイムが短くならずに悔しい思いをしていました。ところが、てんげんじこどものいえの体操教室で腕の振り方、腿の上げ方などを細かく見取りながら走り方のフォームを改善していただいたことにより、見違えるように速く走ることができるようになりました。おかげで運動会の本番では一等賞を取ることができ、本人にとっても大きな自信につながったようです。一回の自信が次につながり、現在では早くも秋の球技大会に向けて、ボールの投げ方や受け止め方を先生に習うんだと息巻いています。

[体操教室]運動が好きになり、通うのが楽しそう!/ Kさん
娘は長距離・長時間の通学により、日常の中に運動の時間を取るようなゆとりがなく、次第に運動そのものに対してあまり積極性を示さなくなってきていたことが気がかりでした。しかし、てんげんじこどものいえでは長時間のお預かりの中でのプログラムとして体操教室があるので、下校後に施設に立ち寄り、宿題を済ませ、そのまま体操の時間に移ることができ、時間を有効活用できるようになりました。体を動かす機会が増えることで運動に親しむ時間が増え、だんだんと体操教室が楽しみで「てんげんじこどものいえに行きたい!」と申すようになりました。運動技能の向上だけでなく、習慣的に体を動かすペースメーカーにもなってくださり感謝しています。もともと運動に苦手意識があった娘の変化は、なによりも優しく寄り添ってご指導してくださる先生のおかげです。

[日本舞踊教室]普段の姿勢でも背筋が伸び、品が身についてきました/Gさん
日本舞踊家の先生のお姿が見惚れるほど美しく、娘はすっかり憧れております。先生の気品による薫陶を受けてか、娘は日本舞踊教室から帰ってきた日は特に良い姿勢が維持されて、家庭でも父親の座り方に注意をするなど、美しい身のこなしについての意識が高い女子になってきているようです笑。良い姿勢が維持されると、自然と他の動作についても好ましい影響が現れるようで、ちょっとした仕草の中に幼いなりにも気品を感じるような場面があってこちらがハッとさせられることもあります。娘を通して、母である私自身も学びをいただいているような気持ちでおります。

[日本舞踊教室]日本文化についての関心を高めています/Tさん
先生は舞踊を通じてその奥にある日本文化の精神をしっかりと伝えてくださっているように感じます。娘は、先生からお聞きしたお話を、家庭でも私どもに伝え聞かせてくれるのですが、親でも知らないようなさまざまな日本文化の由来、成り立ちについても知識を深めて帰ってくるので、毎度驚かされています。また知識だけでなく身体の軸が整った立ち居振る舞いや、繊細な機微への感性を育むことによって、人間としての成長を内面から支えてくださっていることを大変ありがたく感じております。親の私たちが教えることのできないような事柄を、本物の先生から学ぶことができるのは、大変恵まれていることであり、娘には日本舞踊教室を通じて学んだことを生涯の財産にしてほしいと思っております。

教室情報

71
81
91
101
111
121
131
previous arrow
next arrow
 
71
81
91
101
111
121
131
previous arrow
next arrow

■ てんげんじこどものいえ
〒106-0047 東京都港区南麻布4-10-23
東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩5分、天現寺交差点より徒歩3分

体操教室は屋外実施の場合も多くございます。
※天候によって実施場所を変更します(その場合も、集散場所は、てんげんじこどものいえになります。)

■屋外実施の場合の活動場所
晴天時:有栖川公園
〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目7-29
東京メトロ日比谷線「広尾」駅より徒歩3分

・雨天時:三光児童遊園
〒108-0072 東京都港区白金5丁目12-5
東京メトロ日比谷線「広尾」駅より徒歩5分

よくあるご質問

持ち物は何が必要ですか?

以下のものをお持ちください。

  • 共通:水筒、タオル
  • 体操教室:(上記に加え、)運動靴、上履き *服装は、体操着または運動ができる服装
  • 日本舞踊教室:(上記に加え、)扇子、帯 *レンタルも可能(有料) 
体操教室や日本舞踊教室に参加するには予約が必要ですか?

はい、必要です。予約システムcoubicよりお申し込みください。

毎週参加することが必須ですか?

いいえ、ご都合の良い時のみご参加ください。費用は参加された回数に応じてご請求書を月極で発行いたします。

一流講師のもとで、
お子さまの心と体を育んでみませんか?