【冬期休業のお知らせ】 2024年12月25日(水) ~ 2025年1月8日(水)AM
この間のご連絡はメールにてお願いします。

【活動報告】ジュニアスキーCAMP/キンダースキーCAMP(2021年12月26日~12月30日 実施)

12/26 スキーCAMP2日目

スキーキャンプ2日目の朝、相変わらず停滞している寒波のため、天気は雪。しかしながら時折晴れ間も見える様子で、今日の活動への期待が高まります、

本日は小学生も幼児もゲレンデに出て、スキーを満喫する1日です!

朝食でしっかり腹ごしらえをしたらスキーウェアに身を包み、早速みんなでゲレンデへ出発! 重い板をリーダーの助けも借りながら運び、スキー場の一面の銀世界へ! 子どもたちは雪に囲まれて歓声を上げます。

幼児はスキー初心者の子どもが多く、まずはカニ歩きの練習から開始しました。
リーダーの支えを受けながらゆるやかな斜面を登り、平らな地面まで滑り降りる練習を繰り返します。
板の上に立ち、雪の斜面を滑り降りる感覚を掴むまで、はじめは恐る恐るながらもだんだんと大胆さを身につけていきます。
リーダーが根気強く子どもたちを励まし、汗だくになりながら教える中で、子どもたちも一所懸命に取り組み、何人かの子はやがてゴール地点まで転倒することなく滑り切ることができるようにもなりました。

また、午後からは天候が厳しくなることが予想されたので本来3日目に計画していた温泉に向かうことにしました。公共のお風呂に入ることも大切な学習の一つですから、あらかじめリーダーたちと入念に準備を行い、マナーを守って脱衣所や洗い場を使うことを学びました。今回訪れた苗場、「雪ささの湯」は鉄の匂いがする濃度の濃い温泉で、小さい子どもたちも芯から温まることができました。

一方の小学生は、朝からレベル別にスキーの講習です。
滑り慣れている子ども達は、朝から早速リフトに乗って山の中腹に移動し、1列になって颯爽と山の麓へと滑走します。1日目とは異なり、まとまった時間があるので、あっちのコース、こっちのコースと、変化を楽しみながら滑りました。翌日の検定に向けて、どうしたら上手に滑れるか、リーダーやスタッフに尋ねながら滑る積極的な子も多く、スキーへの前向きな姿勢を嬉しく感じました。またある程度滑れる子たちは午後はゴンドラに乗り、高いところにあるコースにも挑戦しました。あいにく天気は雪のままだったので景色は望めませんでしたが、麓とはまた違う雪質の中、気持ちよく滑る姿が印象的でした。

初心者の子ども達は、引き続き、午前中は傾斜が緩やかな箇所で練習を繰り返しました。てんげんじこどものいえのスキーキャンプでは、初心者の子も、まずはスタッフ講習の中で板に乗ることができるようにするところまで指導を行っています。いきなりインストラクターに丸投げをするのではなく、子どもたち一人一人の特性をよく知っているスタッフ・リーダーが子どもたちの特性・個性に合わせて指導することで、はじめてのスキーに対して前向きに臨めるようにしています。

また、全員がある程度板に乗ったことがある、リフトに乗ったことがある、と言うところからインストラクターに引き継ぐことで、専門家の指導を効果的に吸収できるようになります。今回の子どもたちも、初心者にも関わらず早速板の上に乗ることができ嬉しい気持ちが高まったようでした。順番にリフトに乗り、リーダーのマンツーマン指導によって上達した滑りに大満足をして、翌日のインストラクター講習と検定を待ち望む声も聞かれました。

ゲレンデから宿に戻った後は、昨夜に引き続きおいしい夕飯をいただきました。一日中楽しみ、頑張った体を癒すために、本日も早めの就寝となりました。幼児は20:30~7:00の10時間半、小学生は21:00~7:00の10時間の睡眠を確保し、しっかりと体を休めて翌日の活動に備えます。

3日目は小学生はいよいよ検定、幼児は長期キャンプの中休みの位置づけで、ゆったりと過ごします。

幼児は雪遊び満喫、小学生はドキドキの検定、さらにサプライズ誕生日パーティの様子は次のページへ

1 2 3 4 5

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

コメント

コメントする